海外で子育てしながら考えごと

バンコクで1歳児子育て中

旧姓併記のパスポート

私は結婚後夫の姓に合わせたのですが、仕事でずっと旧姓を使って海外出張もしていていたのでパスポートはしばらく変えていませんでした。

ですがその後、タイに帯同するあたりから悩んだ末パスポートを更新することに。

でも旧姓も残しておきたかったので、例の括弧書きで残すことにしました。

なので、私のパスポートは 「新姓(旧姓)/名前MS」となっています。

 

ちなみに、パスポートの旧姓併記の仕方についてはいろいろな方が親切にまとめておられるのでそれを見てもらえたらわかりますが、思っている以上に簡単です。

 

「仕事や論文で旧姓での実績があれば」というのがハードルに感じるかもしれませんが、出張時の諸々資料やら入館証やらは機密情報もあるので(そもそもやりとりする会社名も明かしたくないことってありますよね)、私は海外担当者とのメールやりとりのコピーを証憑として提出したくらいです。でもそれも「社外秘情報があるので」と黒塗りしまくっててわけわかんないコピーだったと思います。w

あとは会社として旧姓を使用していますの証明書(フォーマットは外務省HPにあるものの丸コピー)を印刷して持っていけばよし。

私は有楽町のパスポートセンターで申請しましたが、受け付けてくれる人も手馴れていて大変スムーズにやってくれました。ちなみにベテランそうなおじさんでした。(触らぬ女に祟りなしと思ったんでしょうかw)


そもそも、こんな手間をかけさせる前に選択的夫婦別姓制度をとっとと導入してくれればいいのにね。あと同性婚。これを選択できるようにするということは、幸せになる人しか生まれない制度なのに、わざわざ反対してくる人は他人の人生に口出ししすぎ。

 

そんなこんなで旧姓併記のパスポートですが、今のところそれで助かったことは数知れず、困ったこと0回ってとこですかね。

なんで括弧なの?という説明も、外務省さんが速やかに公的説明文書を出してくれました。政治家よりキャリア官僚の方がやはり優秀ってことかな。

旧姓と新姓が並んでる証明書って他に戸籍謄本くらいしかないので、パスポートあるとその証明が一発で済むんですよ。

これから新姓で海外の大学院進学する可能性があれば、旧姓の卒業証明書からの同一人物証明ももっと簡単になるんじゃないかなー。証明書の数が増えて手数料がかかるのは不便だし手間なんですが。

 

先程困ったこと0回と書きましたが、困るほどまでいかないけど最近一番目にするのは病院の診察券。

これはパスポートと全く同じ名前にする必要があるらしく、「Ms. 新姓旧姓〜」と呼ばれてなんだか恥ずかしい。w

でもタイ人でも本名長い人もいるし(主に中国系のタイ人かな?)、タイの病院からしたら特に何ともないんだと思います。括弧って何?とは思われてるかもしれないけれど。

 

というわけで、まもなく出産なので病院に行くたびに自分の旧姓を(嫌でも)思い出させられています。

それを懐かしいと思うというよりは、あー私って改姓手続きと日本の古臭い家制度のあり方にすごく抵抗したよなぁ・・・と思い出したりします。

 

日本に住んでいる皆さん、ぜひ選挙に行ってくださいね。

【海外妊娠記録】転院しました

せっせと通ったスクンビット病院をついに卒業し、出産のため某高級私立病院へ転院しました。気づけばもうすぐ臨月だった・・・早いなぁ。

これまでの妊婦健診の記録とかかった総額はこちら。 

いやー、スクンビット病院は快適でした。先生が好きだったというのもありますが、条件さえ許せばこのままスクンビットで出産も考えました。

でも、無痛分娩がないというのと、おそらくローカル患者を中心に殆ど帝王切開で産むような病院みたいなので、夜中に陣痛きて駆け込んでもスタッフ足りないとかだったらどうしようとか・・(まぁさすがに大丈夫なんだろうけど、、でも夜間に麻酔医師が常時いるかは謎だった。)

あと、看護師さんはあんまり英語通じなかったことも懸念点。医者や薬剤師は大学で専門科目を英語で学んでいる人が多いのである程度の規模の病院だったらほぼ英語が通じると思っていいけど、看護師助産師はやっぱり勤めている病院がローカル向けなのか外国人向けなのかで英語の慣れもあるし採用される人も変わる気がする。

もちろん英語喋れる人もいるけれど、普段ローカルの患者しか相手にしてなかったら、いざ出産のときに日本人客のこだわり(帝王切開は嫌!とか)が通じなかったり、私の日本語訛りの英語で訴えてもコミュニケーションがスムーズに行くかは不安w

とかとか、まぁ出産時に健康保険から一時金もらえるわけだしお金に関してはそこまで節約しなくていいとなると、多少は贅沢してもいいんじゃないかと最終的に日本人慣れしている病院へ移ることに決めました。

 

 

転院先の病院名は隠したいわけではないのですが、、まだ初診しか行ってないのでどうなるか・・・バースプランによってはさらに転院するかもしれないので、とりいそぎスクンビット病院を卒業したという報告の記事とさせていただきます。^^:

 

こうやって書いていると、患者が病院を選ぶことは当たり前のようで日本にいるときはなかなかできなかったよなぁ、と改めて思います。

日本の病院側としても事情はあると思うし、無理は言えないけども・・・

でも日本は分娩予約制だし、途中で自分の意思で病院変えたいと思ってもそこから空いている病院を確保するのは結構難しいので、一度通い始めたところで先生と合わなかったら辛いよな・・と。

 

あとはお産は千差万別で、人の口コミもどこまで自分に当てはまるかはわからないので、やっぱり実際に病院を自分の目でみて、評判のいい先生でも実際に話してみないとわからないこともあるなーと思います。

タイではそれが気兼ねなくできるのでいいですね〜。

 

 

 

LAZADAよりShopeeの方が安くて品揃え豊富な感じ。

タイ生活も1年を超え、おかげさまで便利に生活できているなぁとしみじみ感じています。それもこれも、社会の発展だったり、ネットやSNSに情報を乗せてくれるバンコク在住者様のおかげだったり。

 

なので私からも、これからタイ生活する人へ少しでも役に立てる事があればと、もう少し頻度あげてブログアップしていこうと思います。

 

というわけで今回は通販ネタ。以前こんな記事を書いていましたが、意外と読まれていた?ようなので、興味ある人はあるのかな〜と、Shopeeをダウンロードしたその後について書きたいと思います。

 

はい、その後使い勝手について全く更新していませんでしたが、結論としてすごく便利です! 

 

ダウンロードして設定するまではハードル高かったけど、使い勝手は本当にいい。何より品数が断然多く、LAZADAで見つからなかったものがShopeeで見つかるということも茶飯事です。あと、安い。利益出てるのかな?くらいに安いw

 

パーソナルショッパーも多いので怪しい?と思う店もなくはないですが、基本後払い(Cash on Delivery)にして届いて確認してから支払いという流れにすればあまり心配は要りません。

 

私の中のイメージでいうと、日本のでいうAmazonがLAZADAで、Shopeeは楽天かYahooショッピングという感じです。(前言ったことと違うかもしれない。ごめん。現時点でのイメージはこっちのが正しい)

 

LAZADAはインターフェースもわかりやすいし、大手の企業や店舗も多いので安心感がある。タイ国内からの発送が多いので比較的すぐ届くものが多い。

それに比べると、Shopeeは海外発送(個人輸入系)も多く出てくる。パーソナルショッパーや小さい小売店も多いのでいつ頃配達されるかの幅が広かったりする。あと、大項目で検索に引っかかってその後色やサイズを選ぶ時点になってから在庫の有無がわかるので、カートに入れるボタンを押すまで在庫なしに気づかなかったり。(そーゆうところが、楽天そっくり!と思う。)

あと、何よりセールやクーポンがめっちゃ多い。使い方わからないくらいあって、うわーめっちゃ安い、と思ったら翌日には定価に戻ってたりするから見つけたら今買わなきゃ!という気持ちにさせられる。まさに楽天の買い物マラソンみたいな。。。

 

でも、どうしてもこれが欲しい〜でもどこで売っているかわからない・・・日本で買って持ってきてもらうか・・・と悩んでいたようなものは、Shopeeを探せばだいたい見つかるんです。

一番の難関は検索ワードを探り当てることかな、と。検索用語さえわかればめっちゃ出てくる。タイ語できなくても英語で十分ですよ。

 

特に子ども用品・服とか日用雑貨とかは、韓国や中国に可愛いくて安いものが多いので、正直日本で(輸入されて)転売・販売されていたようなものは大抵Shopeeで原価で買えてます。

あと、タラートとかマーケットとかで雑貨や小物見るの好きな人とかは楽しいかも。偽物ぽいバックやら靴やら革製品も売ってます。しかも、タイムセールとかクーポンとかバンバンでてるのでめちゃ安い。タラートより安い。

 

あと、日本に旅行してドラッグストアあたりで買ってきたらしい日本製品を転売しているパーソナルショッパーもいます。それも、そんなに高いと思わないくらいの価格で。これまたクーポンやプロモーション使えばどんどん値引いてくれたり。

しばらく帰国予定がなくて嘆いている人は、検索してみる価値ありますよ!

 

ちなみに私がどんなものを買ったり検索したりしているかというと、欲しい家電の相場調べたりとか、子ども用の消耗品を探したりとかですね。

 

たとえば、扇風機が欲しかったとします。そして子どもが指を突っ込んで怪我しないように羽が無いタワー型みたいなやつがいいな、でも数年の滞在期間だけだしそこまで高くなくていいな、と思っていたとします。

店舗で買うなら、エンポリやセントラルとかのデパートの家電売り場だと高級品しかなかったりするので、庶民ならビッグCやテスコロータスにいったりすると思うんですよ。でもビッグCもテスコも家電専門店ではないので品揃えは豊富ではありません。在庫も運次第。リサイクルショップも同様。

そういうとき、ECサイトは便利です。価格ドットコム的な使い方ができます。カラーもデザインも豊富!そしてめっちゃ安いの見つかります。

羽なしタワー型扇風機ってダイソンのクソ高いものしかないと思ってたら、パクリ商品?なのか似たデザインで桁が違うものが売られてました。

正直、トレファクで中古品買うより安くね?と思うものもあります。

パチモン電化製品は壊れるリスクがあるとお思いの方もいるかもしれませんが、エンポリで買っても壊れるものは壊れるんですよ・・・しかも保証期間1週間とかでほぼ意味のないアフターケア。昔買ったDVDプレーヤーも1ヶ月立たず変な音がして壊れました。

 

同様に、コードレスの充電タイプの掃除機を探していたときもネットの方がたくさんありました。

タイの掃除機、コードレスの軽いのって意外となくないですか?店舗で探しても重量感のあるどっしりした掃除機ばかりで。複数の部屋またいで掃除したいときってコード邪魔なんですよね。。

とかね。なんなら、タイに来たばかりの人にこそShopeeの便利さを知って欲しいくらいです。

 

あとは、子ども用としてはスイミングオムツとかですね。オムツ外れしてない子を水遊びさせるとなると必ず必要になるであろう水泳用使い捨て紙おむつ。

年中暑いタイでは、子供の体力消耗にはプールがもってこいなんですが、毎度毎度スイミングパンツを買っては捨てをするとそこそこコストがかかる。

探したことある人ならわかると思うんですけど、デパートだとhuggiesのスイムパンツとかフジスーパーで売ってる日本製のグーンやムーニーのスイミングオムツがあるんですが、結構高いんですよね。

これも中国製のバリ安いやつがShopeeで1枚単位で買えちゃいます。1枚あたり20数バーツかな。これがあると気兼ねなく毎日プールできます!

 

はい、そんなこんなですが、物好きな誰かの参考になれば嬉しいです。

 

具体的に欲しいものがあれば、日本語で検索してアマゾンとかで出てきたショップのページの検索ワードをそのまま英語にしたり、スペース空けて何語か入れて検索すると結構引っかかるので試してみてね。

 

 

【海外妊娠記録】糖負荷検査(26週)と食事療法

今日は待ちにまった(?)糖負荷検査でした。

結論から言います。

問題なしでした!!!

わーい!!嬉しすぎる・・・!

 

前回の妊娠時(日本で)は50g検査でひっかかり、75g検査では1時間値と2時間値の両方でひっかかり・・・血糖測定機を持ち歩く日々でした。

インスリン注射や管理入院じゃないだけマシだったけど。。。

遺伝的体質や年齢も関係するよと言われましたが、それでも毎日食後の血糖値を図っていると自分の体がよくわかるようになり、これまでの私の食生活ってそんなにダメだったんだ、と思わされた経験でした。

 

これは、前回の妊娠から少しでも体質が改善したと思っていいんでしょうか・・・・涙涙

産後も血糖値はなかなか下がらず、糖尿病リスク7倍と言われて当時はお先真っ暗感があったけど、今回の測定結果でちょっと自信が持てました。

 

もし、今ここに初産で妊娠糖尿病だと言われて撃沈している方がいたとしても、声を大にして言いたい。

改善しますよ!!大丈夫!!

 

今回は妊婦検診の話というより、私の妊娠糖尿病奮闘記みたいなものになりますがw

妊娠糖尿病って、出産したら終わりってものでもないんですよね。

産後も血糖値が戻るまでしばらくかかったりしますし、戻らずに糖尿病コースの人もいます。なので、やはり気をつけるにこしたことはない病気です。

  

そこで、私なりではありますが、妊娠糖尿病発覚から産後を通してここ2年ほどずっと気をつけていたことを書いてみます。

 

・オイルを摂る

・朝食に気をつける

・タンパク質を多く摂る

・(おまけ)夕食後に家事

 

これだけ・・・?と思われるかもしれませんが・・・^^;

糖質の量は、意外にもあまり気にしなかったです。もちろん食べすぎに注意するということは必要ですが、でも世の中の大半の人は普通に炭水化物食べてるやん?

玄米じゃなくて白米食べてるやん?

コーヒーに砂糖いれてるやん??

なんで私だけ症状がでるんだ・・・と思って自分の食生活を見直してみたところ、この3点が他の人と比べて足りてないなと思い、見直しました。

 

①オイル(油分)を摂る

意外かもしれませんが、油分・脂質は血糖値の急上昇を抑えてくれる働きがあります。しかし私、油=悪のような気がして、わざわざノンオイルのドレッシングを買ったり、低脂肪乳飲んだり、脂質ゼロのヨーグルトとか買ってました。。

これがどうもいけなかったらしい。

そもそも血糖値を測り始めてきづいたのですが、食パンを食べるにしてもトーストしてバター塗った方が、白パンをそのまま食べるよりも血糖値はあがらないのです。

白米よりパスタの方が油分があるので血糖値の上昇はゆるやかです。

もっと言えば、白米よりチャーハンの方が血糖値あがらないのです!

こんな事実知らなかった!むしろ、私は脂分が不足していたんじゃないか・・と思い始めました。

もちろん揚げ油などの参加した油は取りすぎると良くないですが、オメガ3脂肪酸は必須脂肪酸です。ぜひドレッシングを選ばれる際などはオメガ3脂肪酸入りのものにしたり、普段の料理にも亜麻仁油を使ってみてください。

 

②朝食に気をつける

言わずもがなですが、朝食(breakfast)の意味は、Fast(断食)をbreakすること。

特に私の場合は、空腹時の血糖値は正常範囲なのに食後の血糖値が急上昇するタイプでした。

でもこれ、普段の健康診断でもなかなか気づけないし(一般的な血液検査って空腹時の値しか見ないからね。。。)、HbA1cという数ヶ月の平均値の値も、空腹時が低いおかげで下がってくれちゃったりするわけです。

妊娠して初めて妊娠糖尿病と診断されたそこのあなた、きっと同じパターンの可能性ありますよ!

あとあとわかったのですが、産後の糖負荷検査では詳しく見てもらうことができ、私は正常な人に比べて空腹時のインスリン生産量が2倍だったそうです。(糖尿病患者に見られる傾向らしい)

「まだ年齢的にも若いから、インスリンを頑張ってつくっても膵臓への負担がそこまでなく耐えられているけど、これがあと何十年も続くともちろん膵臓もダメージを食らうし、体全体としてインスリンの効きが悪くなる。これが糖尿病が悪化する王道パターンです。」

なんて解説までされてしまいw

こんな解説聞いた帰り道、まだ小さい赤子を抱えて涙なくして歩けませんでしたw

 

と、話がそれつつありますが、問題は、血糖値が低い状態から高い状態への繰り返しが血管を老化させる原因にもなり良くない、とくに気をつけるべきは朝食なんです。

朝起きた時点ではだいたい8〜10時間ほどの空腹状態になってますね。ここで朝食でドカンと急上昇させないことが大事です。その後の昼食、夕飯は間にちょこちょこ間食をとったりすれば血糖値は大きく上下しません。(5回食、6回食にわけるテクニックも有名ですね!)

朝食ではこれを毎回食べなければならない、というものはありません。

①のオイルを摂るも参考にしつつ、サラダから食べる場合はちゃんとドレッシングをかける、ヨーグルトなどの乳脂肪分の入ったものを取る、ご飯を食べるときはただの白米にせず、卵かけご飯にするか納豆ご飯にする(もちろん気力があればチャーハンを作るでも可w)などと気をつけるのです。本当にこれだけです。

 

逆に、これまでの私はどんな朝食だったというと・・・・

食べない

おにぎりだけ

フルーツジュース

とかのだらしない感じでした。。。朝によわくて(これは低血糖すぎるが故だったのかも?)、夜遅くに夕食をとったりしていたのでそんなに食べてなかったんですよね。。会社についてからコンビニで買ったおにぎりをかじったりとか。そんな感じ。

 

この2年で一番変わったのは朝食を意識してよく食べるようになったことかもしれません。

むしろ今までより食べてるんですよ。量は。でも、体重の増加はありません。

やっぱり、単純に私の食生活の中でオイルが不足していた可能性と、朝食って食べ過ぎてもあんまり太らないんでしょうかね^^;

 

③タンパク質を多くとる

これはあんまり参考にならないかも?私がそうだったという話です。

実家での食生活の影響かもしれないんですが、私の母は自然主義者・野菜主義者で、また祖父母と同居していたりしたもので、肉よりも魚や大豆、野菜をたくさん使った料理が多く、そもそもですがメイン(魚とか肉とか)の1人分が小さかったんですよね。

結婚して夫に指摘されるまで気づきませんでした。肉の量が少ないとw

でも、これもオイルの話と被りますが、なんか肉=悪みたいな、とりすぎちゃだめなような気がしていたんです・・・

卵も、コレステロールがあがるから1日1個まで!とか・・・

でも野菜多めで肉少なめの食生活だとどうしてもお腹が空きがちになるため、結局主食(炭水化物)をしっかり取ってしまうんですよ。うちの母なんて還暦超えてますが未だ白米おかわりします。(いよいよ母の健康も心配だ・・・)

主食を減らし、十分な食べ応えと満腹感を得るにはタンパク質しかありません。手っ取り早く肉ですよ肉!

ということで、妊娠糖尿発覚以来はとにかく肉をたくさん食べるようになりました。間食でもサラダチキンとか、外食でも焼肉とか。

筋トレ趣味の男性と同じような食事やおやつを食べると、糖質は少なく、高たんぱくで腹持ちもいいしいいことづくめです。

居酒屋でも唐揚げガンガン食べますw ポテトよりこっちの方がいいしね。

たぶん大きく変わったのは肉を食べる罪悪感が無くなった、という感じですね。

ちなみにうちの母は牛乳を飲みません。牛が食べている餌が良くないからだとかなんとか。もうついていけませんw 骨粗鬆症になるなよー!

 

(番外編)夕食後に家事

 これは、すでに実行されている人もいるかもしれないし、Tipsでもなんでもないのですが、ご飯を食べた後、すぐ動く。これを心がけるだけで血糖値の上昇は全然ちがいます。もし、今日は食べ過ぎたなーと思う日があれば食後に30分間何かしてみてください。

どうも、昔読んだ本かテレビかで食後30〜1時間は運動してはいけないなんて聞いたことがある気がして、食後は休むくせがありました。ソファでテレビ見たり談笑したり。

ですが、これ(食べたすぐ動いてはダメ)って嘘らしいですよ・・・!

食べて5分以内に運動しても何の問題もないらしいです。

もちろん激しい運動を想定した話ではないのですが、日常動作(散歩する、立って労働する)は余裕でしょう。

そこで、私は夕食後に溜まった家事をするという習慣に変えました。

まぁ自然と夕食前までは忙しくて家事できないというのもありますがw

食べ終わったらすぐ立ち上がり、ゴミ捨てとか片付け、掃除を食後30分以内にやってしまいます。

つい、食べたあとってゆっくりしたくなるんですが、血糖値があがる・・!の恐怖心から一通り家事が終わるまで座れませんw

でも部屋も綺麗になって一石二鳥です!夜寝るまえに部屋が綺麗だと朝起きてからの清々しさが違いますよね。

 

以上になりますが、あくまで私の経験談でしかないので参考になるかわかりませんが・・・糖質を抑えた食生活をする、ということだけを意識するとストレスになりがちなので、溜め込まない程度に生活習慣を変えてみる工夫をされてみてください!

 

長くなりましたが、タイの妊婦健診でかかった費用は以下の記事にまとめています。

 

 

【海外妊婦記録】中期スクリーニング(20週)

私は一人目の妊娠のとき日記なるものを全然つけていなくて、記憶が不確かでしょうがないのだけど(すみません・・・)たぶん、日本でも中期胎児スクリーニングをしたと思います。そのときはいつもと違う先生だったかな。丁寧に診てもらったけど、異常ありませんねー、というコメントを聞いて安心して帰ってきたような。

たしかこのとき区からもらった超音波検査の助成券を使った気がします。

(でも高い病院だったのでお会計は余裕ではみ出してました涙)

そのときのエコー写真と3DはUSBにも保存しているけど、診てもいまいちわかりにくくて見返していません。笑

 

ということで、バンコクでも同様に胎児スクリーニングをやってくれました。

ドクターはパーツを一つひとつじっくり診て、かなりの数のエコー写真を印刷してました。帰りに全部もらったけどどさっと重みのある封筒になってました。笑

先生からは、

「全体的にNormalですよ^^ ただ、胎児のサイズが大きいことを除いて」

と言われました。。。

 

はい、きっと、妊娠糖尿病ですね・・・・。。。。

一人目のときもひっかかったので気をつけなきゃと思っていました。

でもなかなかつわりが収まらず、何かにつけ間食していたものは糖質のあるものばかり。

タイで糖質を抑えた食生活、どうすればいいんでしょう。。。

 

帰り際、もらった紙を見ると胎児の推定体重は420gほどでした。

先生が説明してくれた紙では、20週は370gくらいと書かれていて、400gをオーバーすることは滅多にないのよというような説明でした。

でもネットで体験談検索してるとそこそこ超えてる人いる気が・・・

でも、先生が持っていた紙はAsian女性の平均みたいな表だったの(あやふや)

私の身長で(小柄です)、今の胎児の大きさはやっぱりでかすぎるのかな。

あぁ不安・・・。

これから糖質制限がんばらなきゃ・・・。。

 

ところで、血液の流れだったり酸素、二酸化炭素濃度とかは特に言われなかった気がするなぁ。

でもまぁわかる範囲での、必須項目は今回診てくれたのでしょう。

お会計も日本円で1万円しないくらいです。東京で受けていたらおそらく自己負担1万超えてたと思うので、安く済んだと思うことにします^^:

 

詳しい金額と内訳はこちらの記事にまとめています。

 


 

【海外出産】新型出生前診断(NIPT)の結果

新型出生前診断とは?という方は前の記事をご参照ください。

 

 

私が通っているのはエカマイ駅のスクンビット病院です。

 

さて、14週の妊婦健診で妊婦健診で血液を採取し、10日で結果がわかると言われたNIFTY(Focus)ですが、結果は電話するよと言われたもののなかなかかかって来ず(タイあるある)、こちらからかけました。(これもあるある)

 

病院の電話番号にかけ、ドクター名を言って話がしたいと告げるとすぐ繋いでくれました。患者いなくてヒマだったのかな?笑

名前を言ってNIFTYの結果が知りたいんだけど…というと、手元にあったみたいですぐ教えてくれました。

まず、あなたの名前は○○さんね?と二重確認。

そしていよいよ結果…

Positive とか Negative という言葉が聞けるのかと思っていたら、先生は一言「Normal」と・・・

 

えっ、それどっち😂😂😂笑

 

要は正常値ということなんだと思いますが、予測していたwordとちがったので動揺してしまいました。笑

No problemということ??と念押し確認もしつつ、大丈夫よと言ってもらえたので一安心です。

 

また、性別も気になってたので電話口で聞いちゃいました。

 

詳しいレポートは次回の診察で、ということでそこから数週間後、妊娠18週目の診察でレポートを受け取りました。

 

f:id:lifeiventsince2016:20190220211457j:image

本物はカラーでしたが、コピーを持ち帰りました。

 

Low riskはNormalってことよ〜と、説明もさらっと終了。

この日は初期血液検査の結果も出てたのでそっちの結果説明の方をしっかりされました。(そりゃそうね)

 

 

これとこれとこれは陰性だったわよーとザザーッと話され、最後に一つpositiveと言われた項目がありビクッとしましたが、文脈からなんとなく風疹の抗体だろうと推測。(適当)

結果、持ち帰った血液検査の紙を見てやはり風疹でしたw

毎度英語に苦労しますが、落ち着いていられるのは経産婦だからなせる技。。だいたいこの週はこれをやるって推測ができるし、ネットで検索して先人のバンコク妊婦さんの情報で心の準備ができます。(ありがたい!)

 

ああ…ネットが普及した時代に駐在妻になってマジで良かった…涙

(←と言う前に英語勉強しろ😅😅)

 

ただ、一つだけ全くもって意味不明だった英語があって、ポカーンとしてたら先生がスマホで日本語に変換してくれました。

 

破傷風ワクチン

 

むむ、1人目の時は日本で聞かれなかった気がするけど、タイでは予防接種するのが普通なのかも?

 

というわけでこれも受けることにしました。

お会計もそんなに高くなかったです。

 

詳しい金額はこっちの記事にまとめているのでどーぞ!

 

 

 

 

【知育】1歳児にやっているDWEとしまじろう

うちの子は1歳半ですが、0歳の頃から軽く以下の番組or動画を見せています。

 

生後半年〜 いないいないばあ!見せ始める

8ヶ月〜  DWEのプレイアロング(DVD1〜3)追加

10ヶ月〜 おかあさんといっしょを追加

1歳〜 こどもチャレンジぷちファーストを追加

1歳4ヶ月〜 えいごであそぼを追加

 

DWE(当たり前のように略語でスタートしたけどいわゆるディズニー英語です)とチャレンジは中古で揃えました。

 

まとめると1歳半現在、NHKのいないいないばあ&おかあさんといっしょ&えいごであそぼ(各録画)、DWEのプレイアロング1〜3のDVD&おもちゃ、こどもチャレンジぷちファーストのDVD(3枚)&おもちゃ&絵本をランダムにかけながしています。

1日に全部見せるわけではありません。その日の気分と娘の様子を見て決めます。

 

細かく言うとこれ以外にもYouTubeで見せてる映画の動画があるんですが、これはバンコクのプレイグループで歌う曲なのでまた別の機会に紹介します。(少なくとも、海外生活にならなかったら見せることはなかったと思います)

 

日本に居続けたとしてもこれらを見せて良かったな〜と思うこともあれば、不要だったかも?と思う部分もあるので、ざっくりとですが感想を書きたいと思います。

 

まず、DVDを見せるだけで英語(日本語)は習得できるのか?について。

これは賛否両論あるかもしれません。ですが私の答えはYesです。

実際に娘の語彙はDVDによって増えています。ディズニーのそれは正直たった30分程度の3枚組で、内容も果たして濃いものなのか不明(辛口すみません。でも他と比較していないのでね)ですが、それでも歌とおもちゃと連動していることはかなり大きいと思いました。赤ちゃんって歌が好きなのでね。

 

また、私自身が口数少なく語彙力に乏しい人間なので、日本語ですらNHKやしまじろうに頼っているくらいです。

娘は、「元気」をおかあさんといっしょで、「おいしい」「だいすき」をこどもちゃれんじで覚えました。どれも、私が日常でなかなか使わない単語なんですよね。(←使えよ…)

これは発語したものですが、言葉として理解したものだともっと多いです。(口に出すことまではできないが、その単語を聞いたら紐づく動作がわかる)

英語はほとんどそのパターンかな。ClapやBye bye、Up and downは日本語より先に動作を覚えてました。

これらは、DVD見せなかったら確実に身につかなかったものなので、見せて良かったです。

特に私みたいなズボラで語彙力少な目おかあさんにはおすすめ(笑)

 

ただ、DVDさえあればバイリンガルになれるかかと言われるとそうではない、というのはそうなんでしょう。んな簡単な道じゃないわよね。

うちは完全なバイリンガルを目指しているというほどでもなく、日常会話もといビジネス会話で困らないくらいの語学力が2〜3ヵ国語あると良いね派です。

それに育休終わったら時間かけて子どもと遊んでいられる余裕もなくなるだろうなので、ディズニーもできなくなるだろうし潔く習い事や学校の授業に期待しますよ。とまぁそんなもんです。

なので、DWE買うならプレイアロングのDVD3枚のみ、中古で十分なんじゃないでしょうか。(正規品だとバラ売りされてないのでね)

それかWKEかな。こっちの方が安いし対象年齢も低いので育休中のワーママ向きかも。あとおもちゃや絵本もオシャレでセンスある。DWEはあまりオシャレじゃない笑。

あ、専用のおもちゃもあった方がいいです。ほったらかしてても遊び方を学ぶので、連動してる方が楽チンです。娘はカップでよく遊んでました。

 

 

英語教育に興味がない人は、NHKだけでも十分かも。

私はそこそこ知育教育に興味があった方なので調べて色々揃えましたが、結果としてそれに満足しているものの、それ以上にNHKのレベルの高さに驚いています。

 

特にこどもちゃれんじは、はみがきやあいさつ、トイトレがめっちゃ出てきます。それが売りなんでしょうが、これっておかあさんといっしょでも似たような歌が流れるんですよね。

うちの場合、片付けソング1つにしてもおかあさんといっしょver、しまじろうver、英語verと混在してしまい、片付けを促そうと歌を歌っても娘の反応は悪かったです。結果としてバンコクのプレイグループで聞いていた英語のClean up songが一番頭に残っていたらしく、それを歌った時だけ片付けるようになり、結局我が家ではいつもそれを歌うことになりました。

子どもは先が予想できるものが好きなので、繰り返し同じものを見たり聞いたりすることで喜びます。(このため月齢が浅いうちは特に絵本も同じものを繰り返し読んだ方がいいです)

なので、歌も1つだけのお気に入り曲を与えるほうが混乱しなくて良いと思いました。

 

なので、教育目的の方はNHKのみでそれなりに効果があると思います。おかあさんといっしょは1歳くらいからでも見始めると、あいさつ、かたづけ、ごめんなさい、はみがきトイトレ等々でてくるので歌が印象に残ることでイメージ湧きやすくなるんじゃないでしょうか。

 

ちなみにえいごであそぼは赤ちゃん向け英語教育としてはおすすめしません。

繰り返しになりますが、赤ちゃんって歌や動作で体系的に覚えていくんですよね。なので、英語の歌とダンスまたはふりつけが組み合わさったものがあればそれが一番ですが、今のところぴったり!と思う番組には出会えていません。

えいごであそぼは対象年齢が少し上なのでトークも多いし発音指導も多いので、0歳の時の娘はスルーでした。

ただ、バンコクに来てからファランを目にするようになって、それと似たような顔の人(厚切りジェイソン)が喋ってる、なんだろう…みたいな感じで興味を示したらしく、1歳4ヶ月くらいから見始めました。歌が流れると喜びます。

でも日本に住んでたら多分まだ見なかったかなぁと思います。

 

忙しいワーママにはこどもチャレンジはアリ

私は今育休中ですが、早々に仕事復帰したママさんには、ママ友との情報交換の時間も減るので、標準的な育児情報の載った冊子が毎月届くのはありがたいようです。そしてエデュトイ(知育おもちゃ)と絵本DVDも含めて年間2万円ほどでこれらがもらえるなら悪くないといえるでしょう。

入会している知人も、ちゃれんじの絵本は子どもの食いつきが良いと高評価してました。

働いてたらNHKも毎日録画しても消費しきれないでしょうし、DVDにまとまってた方が楽ですよね。

私は海外に行くと決まった際に、向こうでどんなおもちゃや絵本が売ってるかわからない、これまでより日本語と触れる時間が減るかもしれない、じいじばあばとも触れ合う機会が減るだろう(そして私は口数少ないしますます自信ない)という懸念から、中古で1年分のDVDと絵本とおもちゃを買って持って行きました。

結果としてとても良かったと思います。(効果は上述の通り)

回し者になるわけではありませんが、忙しい方やズボラな方(私のことね)には向いてると思います。

 

ちなみに日本にいたら、子供を連れて遊び場にいった際など、どんなおもちゃやキャラクターに興味を示すかを見て、そのおもちゃをネットでポチってなんていう時間も楽しかったりしますね。なので、全ての人にこどもチャレンジが必要かと言われるとそうではないと思います。知育おもちゃも今時たくさん売ってますし、育児情報はママ友から手に入らなくてもネットやSNSでいくらでも手に入ります。DVDも先述の通りNHK番組で事足りると考えています。

だから、これも親の性格次第ですね。

 

こどもチャレンジの体験版だけでもそれなり

ちなみに、一度ベネッセに個人情報を売った人ならやたらと届くDM攻撃に辟易すると思いますが、その中には体験版DVDや体験版絵本が入っていることがあります。

これはぜひ捨てないで!意外と使えます。知人のママさんは体験版だけであいさつとはみがきを覚えたと言ってました。(ほんとか??笑)

体験版でもDVDには歌やダンスが入ってたり、おまけに簡易おもちゃもついていてなかなかコストかかってます。今でも外出先には体験版の絵本を持って行ったりします(本物の方は分厚くてかさばるのでね)。体験版でも飛び出す仕掛けとかちゃんとしてるし、ビリビリに破いても心が痛みません。

入会する意思がなくてもこっそり体験版だけためていって活用する手もあります。DM内容は読まずに捨ててもいいですし、いずれ中古をフリマアプリなどで買うならその時に選ぶための参考情報にとっておくでも。。笑

 

ちなみにネタをもう一つ、

こどもちゃれんじの日英言語切り替えは便利なのか?

最近のこどもチャレンジDVDは英語副音声で切り替えできるんですよね。じゃぁチャレンジさえ申し込めば英語も習得できるじゃん、という意見もありますが、個人的には効果は薄いかなぁと思います。ないわけではないけど。

というのも、赤ちゃんって話している人と言語を見極めることでバイリンガルの基礎を習得していくんですよね。

たとえばハーフの赤ちゃんの例では、英国人のパパと日本人のママがいてパパから赤ちゃんは英語、ママから赤ちゃんへは日本語だけで話しかける教育をすると、子どもはパパの顔を見ると「英語で話す人」、ママの顔を見ると「日本語で話す人」と認識しそれぞれに別々の言語でコミュニケーションをとるようになります。もしここでママが赤ちゃんに対して日本語と英語を両方使っていたら、赤ちゃんもママに対してたちまちルー語になります。ルー大柴状態は3歳くらいまでには解消するらしいので心配しなくていいらしいですが、私はなんとなく人や場面で言語を使い分けることを教えることは大事なのではと思っています。特に幼いうちは。

ちなみに同じ人が喋っても使う相手が変われば赤ちゃんは混乱しないらしいです。

たとえば、「ママは私と話すときは日本語だけどパパと話すときは英語で、タイ人のナニーと話すときは英語みたい。でもタイ人のナニーは私に対してタイ語で喋ってくるなぁ。これはそれぞれで使い分けたらいいんだな。」と、ここまで赤ちゃんって理解できるらしいんですよ。故にパパには英語、ママには日本語、ナニーにはタイ語、と話しわけるようになり、相手の言葉もそれぞれの言語として認識する。こうやってトリリンガルは育つみたいです。子どもの脳って無限大すぎるよ、、!

で、ですよ。同じしまじろうの動画が声だけ別人で英語喋ってるのを見たら、赤ちゃんはどう思うか?が気になるが故、チャレンジの副音声を使いたいとはあんまり思わないんですよね。。どうせなら別売のチャレンジEnglishの方がマシかなと。(でもしまじろうがかぶるのはうーん、、)

という理由で、英語教育をやりたいならDVDは別手配かなーという気持ちでいます。今のところ。

副音声でも問題なかったよーという体験談お持ちの人いたら教えて欲しいです。

 

 

まとめ

そんなこんなで、以下に当てはまる人は余計なものを契約せずNHKのみで十分です。

・早期英語教育を考えていない

・自力でおもちゃや絵本を探すのが苦でない

・ネットやSNSで情報を集める時間がある

 

それ以外の人は、DWEやこどもチャレンジは便利かもしれません😊

でも中古で十分ですよ。とくにDWEは。フリマアプリやらが活用される時代にママになって良かったです😇

 

おわり。